
粘弾性測定装置(粘度計・レオメーター)とは
設定温度で試料に引張,圧縮,せん断,曲げの振動応答の時間変化から動的粘弾性を測定する装置です。
目次
新着情報
-
2023.9.1
製品・技術
直観的な操作で解析をサポートするレオメーター用ソフトウェア HAAKE Rheowin ”初心者でもわかる!"サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
-
2023.9.1
製品・技術
回転式レオメータと振動式レオメータ株式会社アントンパール・ジャパン
新着企業

サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 [神奈川県横浜市]

エントリーモデルとなるようなコンパクトレオメーターから、特許技術を兼ね備えたハイエンドレオメーターまでラインナップしており、貴社のお困り事に適したソリューションのご提案が可能です。

株式会社アントンパール・ジャパン [東京都墨田区]

世界で10,000台以上の導入実績。モジュール機構に基づき、日常的な品質管理からハイエンドの研究開発に至るまで、お客様のニーズに沿って効率的かつ容易に適応・拡張することができます。
粘弾性測定装置(粘度計・レオメーター)の用途
- 食品(嚥下剤、とろみ剤、チョコレートコーティング等)
- 流動特性、食感、加工・成形、口どけなど
- 塗料・インク・ペンキ
- 流動特性、塗布、広がり、加工特性など
- 石油・化学
- 流動特性(温度依存)、押し出し性など
- 医薬品・化粧品
- 流動特性、分散貯蔵安定性、加工特性など
- 建築材料
- 流動特性、作業性・時間、押し出し性
- ポリマー・樹脂
- 流動特性、作業性、効果特性、溶融特性
粘弾性測定装置(粘度計・レオメーター)の種類
粘度計
粘度計は、「JIS Z 8803液体の粘度-測定方法」により、以下に分類されています。
毛細管粘度計 | ガラスでできた細管に試料を入れて、通過する時間を測定して動粘度(粘度/密度)を算出します。 測定は、ニュートン流体の性質を示す物質のみとなります。 毛細管粘度計は、安価で手軽に測定ができます。 |
---|---|
落球式粘度計 | 球を液体の中に落とし、落下に要する時間を測定して粘度を算出します。 測定は、ニュートン流体の性質を示す物質のみとなります。 |
回転式粘度計 | 試料中に筒等円筒形の回転体を入れて、流体から受ける抵抗(トルク)を測定し、粘度を算出します。 回転粘度計には回転体別に以下の3種類があります。
|
振動式粘度計 | 試料中に振動片を入れて振動させ、一定の振動数で振動させた時の粘性抵抗を測定し、粘度を算出します。 |
レオメーター
粘度計は一定方向の回転のみとなりますが、レオメーターは正弦波(振動)を与えて粘弾性を評価できます。
振動による小さなずりひずみにより、材料を壊さずに測定ができます。
回転式レオメーター | 回転粘度計を高性能にした装置。 単一円筒形回転粘度計(B型)では、特定の回転数しか設定できませんが、回転式レオメーターでは、回転数を変化させて、回転数ごとの粘度が測定できます。 測定は、ニュートン流体、非ニュートン流体どちらの物質も可能です。 |
---|---|
キャピラリーレオメーター | せん断粘度、流動特性の測定に用いられる装置。 回転レオメータと比較して、高せん断速度の粘度測定が可能です。 |
音叉振動式レオメーター | 試料中で振動子を共振させて、一定振幅で動かすのに必要な力を測定し、粘度を算出します。 |
粘弾性測定装置(粘度計・レオメーター)の一覧
サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
製品 | 型式 | 特徴 | 特記事項 |
---|---|---|---|
![]() |
HAAKE Viscotester iQ | リーズナブルながら高機能。タッチパネルでの直観的な操作も可能。対象アプリケーションが多いけれど、シンプルに複数のタスクをこなしていきたい現場に推奨の機種となります。 | 回転式レオメーター 粘度測定 降伏応力 チクソ性評価 静的粘弾性 |
![]() |
HAAKE MARS 40/60 | 研究開発や品質管理などにおける標準的なアプリケーションにフォーカス。一台で材料開発からアプリケーションの試作までをこなします。 | 回転式レオメーター モジュラー型 広範な物性材料 低トルク性能追求 |
![]() |
HAAKE Viscotester 3 | 電池式の小型回転式粘度計。 安定感のあるグリップと簡単操作。低粘度、高粘度用の2機種をご用意。品質管理部門でご使用を想定とした各種保守、貸出機オプションもご用意。 | 回転式粘度計 B型 ハンドヘルド |
株式会社アントンパール・ジャパン
製品 | 型式 | 特徴 | 特記事項 |
---|---|---|---|
![]() |
ViscoQC100/300 | 液体から半固体まで、幅広い物質の品質を保証。セットアップは2分以内に完了。1回の測定に必要なサンプルは極少量なので、潜在的に有害な試料の測定に最適です。 | 回転式粘度計 PCデータ収集ソフトウェア 3年保証 |
![]() |
RheolabQC | フローカーブと降伏点の迅速な単一点チェックから複雑な粘弾性評価まで、日常的な粘弾性試験の新たな標準となるシステム。柔軟で信頼性の高いシンプルな操作を実現しています。 | 回転式レオメーター 低粘度サンプル 半固体サンプル 降伏点評価 ペルチェ温度制御 |
![]() |
MCR 702e | 最も汎用性の高く、高度なレオロジー研究向けのハイエンドレオメーターです。用途にあわせて200以上のアクセサリから選んで追加できます。 | 回転式レオメーター モジュラー型 振動式レオメーター あらゆる粘弾性測定 逆回転駆動モード |
粘弾性測定装置(粘度計・レオメーター)の事例
ホワイトペーパー
規格
ASTM |
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
BS |
|
||||
ChP |
|
||||
DIN |
|
|
|
|
|
EN |
|
|
|
|
|
IOCCC |
|
||||
ISO |
|
|
|
|
|
JP |
|
||||
Ph. Eur. |
|
|
|
||
TAPPI |
|
||||
USP |
|
お探しの企業が見つからなかった場合は、弊社のコーディネーターが代わりにお探しいたします
お気軽にご相談ください