車載用電子部品の信頼性(AEC規格)
AECとは
AEC(Automotive Electronics Council、車載電子部品評議会)が定める、車載用電子部品の信頼性世界基準規格です。
大手自動車メーカと大手電子部品メーカが集まって作られた車載用電子部品の信頼性や認定基準の規格になります。車載用信頼性の世界基準の規格であり、欧米では車載向け電子部品の規格として広く採用されています。
民間団体であるので強制力はありませんが、事実上の世界基準の規格であるため、AEC規格をパスしていなければ自動車関連企業には買ってもらえません。
欧米では車載向け電子部品の規格として広く採用されています。
製品の使用温度範囲によって、Grade0~3にさらに分けられます。
- Grade0:-40℃ to +150℃
- Grade1:-40℃ to +125℃
- Grade2:-40℃ to +105℃
- Grade3:-40℃ to +85℃
- Grade4:0℃to+70℃
電子デバイス業界では、民生機器の低収益性から、高品質を要求されるがゆえに高収益性が見込まれる車載用半導体に注目が集まっています。車載用半導体では、民生品以上に厳しい環境条件、品質条件が要求され、認定のための信頼性試験でも厳しい条件が要求されます。
しかし、AEC規格は必要サンプル数の多さや試験時間の長さから評価コストが膨大になるという問題あります。
そこで、日本発の車載認定ガイドラインとしてJEITA ED-4708が2011年に発行され、2016年12月にIECで可決され国際標準化されました。
AEC規格対応企業
- AEC-Q100 対応企業一覧
半導体集積回路(IC)を対象
- AEC-Q101 対応企業一覧
個別半導体(ディスクリート)部品を対象
(コンデンサー・トランジスタ・ダイオード等) - AEC-Q200 対応企業一覧
受動部品を対象
(コンデンサ・インダクタ[コイル]・抵抗等)
試験センターのご案内
対応可能な企業様を募集中です
対応可能な企業様を募集中です
-
EMCセンター
埼玉県本庄市
沖エンジニアリング株式会社
- 10m法電波暗室
- 3m法簡易電波暗室
- リバプレーションチャンバー(RVC)
- シールド室
- RVC
- 10m暗室
-
第二EMCセンター
埼玉県本庄市
沖エンジニアリング株式会社
- 10m法電波暗室
- 製品安全試験室
- 10m暗室
-
北関東試験センター
埼玉県本庄市
沖エンジニアリング株式会社
- 車載電波暗室
- リバブレーションチャンバー(RVC)
- 大型恒温恒湿室
- 大型塩水噴霧試験機
- 複合環境振動試験
- RVC
- 10m暗室
-
本庄テクノセンター
埼玉県本庄市
沖エンジニアリング株式会社
-
計測センター
埼玉県本庄市
沖エンジニアリング株式会社
-
西東京試験センター
埼玉県本庄市
沖エンジニアリング株式会社
対応可能な企業様を募集中です
対応可能な企業様を募集中です
対応可能な企業様を募集中です
対応可能な企業様を募集中です
対応可能な企業様を募集中です